5万円で始めたスワップ投資。今週の結果です。
今週のまとめ
週明け1/27欧州時間にかけて大きく下げたタイミングで指値買い。
通貨 | 平均建玉レート(前週からの変化) | 建玉数量(新規数量) | 評価損益 | スワップ付与額 | 積立金 | 累計積立金 |
トルコリラ/円 | 4.345(-0.03) | 100,000(+50,000) | +550円 | +2390円 | 0円 | 50,000円 |
高金利通貨関連の話題としては、1/31(金)にトランプ米大統領のカナダ・メキシコへの25%関税を2/1から発動という発言を受けてメキシコペソ/円下げ。
さらにBRICSへも関税を匂わせるなどで南アフリカランドも下げとなりました。
トルコ・リラ/円

1/27(月)に大きく下げたものの翌日に戻し、そこからじわじわと下げていく展開でした。
2/1早朝、フィッチ・レーティングスによるトルコの信用格付けが維持されたことによるものとみられる買いで大きく跳ねて引けとなりました。
メキシコ・ペソ/円

ペソ/円も月曜日に下げた分を戻したあとはヨコヨコ。
1/31早朝にトランプ米大統領の関税発動発言を受けて再度下落。
南アフリカ・ランド/円

月曜日の下落をじわじわ戻すも、こちらもトランプ大統領によるBRICSへの関税脅し発言でやや下落。
来週の見通し
トルコリラ/円 買い増し
引け直前に大きく伸びたので月曜日日中は調整が入ると見て様子見予定。
欧州時間以降下げてくれば、4.3円前半から細かく拾っていこうと思います。